『WP 8 2016』 坂越あずさ結婚攻略
新女性キャラ 坂越あずさ結婚攻略今作からの新女性キャラクターの坂越あずさとの結婚攻略です。トラックマンとして活躍する彼女と結婚するには、他の女性キャラクターに比べて、少し難易度高め。
(世界頂上決戦全制覇ほどではないが)まず、坂越あずさの友好度を上げるには、
所有馬の調教ランクを上げる必要があります。調教方針やレースを使って、
所有馬の設定能力を超えなければいけません。分かりやすく図で説明します。
下の画像を見てください。http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E5%9D%82%E8%B6%8A%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%9537-300x66.jpg馬の能力値です。左のグラフを見ると、緑・黄色・橙色と別れています。
意味は、
緑色→もともとの馬の能力値
黄色→育成(入厩前)で加算された能力
橙色→調教(入厩後)で加算された能力
画像右の開花40%(育成B・調教D)の内、
調教DをSにする必要があります。グラフの橙色の面積が大きくなるにつれて、
調教ランクが上がっていきます。
ここで、お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、
もともとの設定値(緑)が、それぞれMAX(例:健康S)になっていれば、
該当ランクをそれ以上調教で伸ばすことはできません。つまりもともとの設定値(緑)が低いほど、
調教での伸び代(橙色の面積)が高くなります。しかし、もともとの設定値が低い競争馬は、
それほど強くありません。てっとり早くエディットを使います。
エディット使わなくても可能でですが、、
結婚するまでに、かなり時間がかかるかと思われます。
では、実際に行ってみます。
(Aモード・Normal)1.ミスターシービーを編集
ミスターシービーでなくても良いですが、
ゲームスタート初期で買える2歳馬を編集してください。
→牧場育成による能力値上げ(黄色)がホボ無いため。http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%8801-300x159.jpg・グラフの能力値を全体的に下げます。
※レースに多く出走させるため健康は高め。
※スピードが無いとレースで勝てないので、
スピードもある程度高めに。
・成長力は”持続”必須
・特殊能力は、この選択がベターかと。
・馬場適正の編集は選択肢を広げる為なので、やらなくてもOK
2.調教師・騎手を編集
1の馬を預託する厩舎を編集。http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%8803-300x182.jpg調教、体調、体重はSランクにしてください。
特殊能力は適当に。ついでに主戦にしようとする騎手も編集http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E3%82%A8%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%83%E3%83%8802-300x183.jpg
3.調教方針今作から追加された調教方針ですが、
なるべく自分で選択してください。
放牧すると次の調教方針決定月まで選択が「お任せ」になるので、
できるだけ放牧しないでください。
放牧しても帰厩をなるべく調教方針決定月に合わして下さい。
※「絶対放牧ダメ」というわけでは無い。
4.調教ランクの上昇調教方針をしっかり決めたり、レースで勝利するなどで、
育成度が上がると、徐々にグラフの橙色の面積が増えて、
調教ランクが上がります。Cランク
http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E5%9D%82%E8%B6%8A%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%9519-300x159.jpgCランクに上がりますと、坂越あずさが、
「気になる馬がいる」と牧場を訪ねてきます。
→友好度UPhttp://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E5%9D%82%E8%B6%8A%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%9515-300x140.jpgBランク
http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E5%9D%82%E8%B6%8A%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%9520-300x160.jpgAランク
http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E5%9D%82%E8%B6%8A%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%9521-300x160.jpgAランクに上がった後、GⅠレースに勝利するたびに、
坂越あずさが牧場を訪ねてきます。
→友好度UP+赤いお守り
http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E5%9D%82%E8%B6%8A%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%9524-300x169.jpgSランク
http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E5%9D%82%E8%B6%8A%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%9527-300x159.jpgSランク+友好度99になった後の7月1週に、
坂越あずさが「年度代表馬のお願い」をしてきます。
http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E5%9D%82%E8%B6%8A%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%95332-300x168.jpg年度代表馬になれば友好度100になるかと思いきや、
この時点で100になりました。
すでに年度代表馬になったことがあるからかは不明。
5.補足現役馬が増えてくると(10頭以上)、
7月1週に「長所強化」と「弱点克服」の説明をしに、
牧場にやってきます。http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E5%9D%82%E8%B6%8A%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%9511-300x168.jpgこのイベントが発生しないと100にならないので、
ある程度の入厩馬数を確保しておいてください。
入厩馬数が少ないとイベントが発生しません。
※他の馬は別に上記のような育て方はしなくてもOK。6.結婚http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E5%9D%82%E8%B6%8A%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%9535-216x300.jpg
http://keiba-beginner.com/wp/wp-content/uploads/2016/02/%E5%9D%82%E8%B6%8A%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%9536-284x300.jpg
<攻略ポイントと補足>ランクが上がるのが1年に1回ぐらいのペース。
そうなると、友好度が上がり切る前に、
競走馬の寿命が枯れてしまう可能性があります。
ですので、成長度の「持続」は必ずつけておいてください。今回1頭での攻略でしたが、
やや面倒ですが複数頭を育てると、友好度のUPが速くなり、
結果的に結婚までの道筋も速くなるかと思われます。できれば放牧無しで調教をし続ける方がいいですが、
AからSへのランクアップはそれほど時間がかからないので、
Aランクに上がれば、放牧して体調を整えてレースに挑む方が、
レースに勝つ可能性が高く友好度も上げやすいかと思われます。ちなみに、上記編集したミスターシービーは、
調教Sランクになった時点でGⅠ11勝でしたので、
ゲーム難易度にもよりますが、初期設定が低くても、
調教で能力値が上り活躍しやすい作品になっているかもしれません。
GⅠを勝てば友好度が上がると書きましたが、
どんなGⅠでも良いというわけでは無く、
GⅠを勝利しても友好度が上がらない場合があります。
ただ、どの条件だとダメなのか不明。
たとえば、ドバイSCを勝利しても友好度UPしなかったのが、
ロードしなおして勝利すると友好度UPしたりと、
良くわかりません。この友好度UPと年度代表馬の件は、
また判明しましたら、追記したいと思います。
诶呦 不错的 哥 翻译翻译 看不懂~
页:
[1]