模拟你妹 发表于 2015-5-14 07:18

谁能讲讲赛马大亨里面的剧情呀,比如华丽一族什么的

如题,华丽一族呀,东海帝王的剧情,感觉有时候就没下文了,谁能讲讲怎么做才能看到完整剧情呀,还有除了这两个还会触发什么剧情么

kl02zwj 发表于 2015-5-14 22:19

华丽一族的下文要等那匹金符母马生下一只金符小母马,然后再等金符小母马赢出一场G1比赛,华丽一族就算完了。东海帝王,要皇帝退役后配种生下东海帝王,东海帝王胜出G1,剧情完。A模式,不去买这些马的关系马,基本上都会出现。

gegege88 发表于 2015-5-17 08:47

史実馬イベント †WP7で賛否両論あったためか非常に少なくなっているものの、一応存在する。
今作では達成することで何か変化するという訳ではない。
前作同様に、史実馬の競走馬名を変更していないことが前提となる。
基本的に対象馬を所有する必要はないが、Aモードであっても対象のレースに出なかったりすることも多々ある。
全て前段階のイベントをこなさない限り次の段階に進む事はない、どこかでフラグが折れたら回収不可能。
皇帝から帝王へのように早期引退でフラグが折れるイベントもあるので注意。偉大な母、偉大な娘 †対象馬:ダイナカール・エアグルーヴ
[*]一話 ダイナカール、オークス制覇

[*]発生時期:1983年5月5週、ダイナカールがオークスを勝利した翌週


[*]二話 ダイナカール、引退し母となる

[*]発生時期:ダイナカールが引退、繁殖入りした年の1月2週


[*]三話 エアグルーヴ誕生

[*]発生時期:エアグルーヴが生まれた年の4月1週


[*]対象の年度にトニービン(配合評価で☆表示された年)を種付けしていること

[*]四話 エアグルーヴ、オークス母娘制覇

[*]発生時期:エアグルーヴがオークスを勝った翌週


[*]五話 エアグルーヴ、牡馬を抑え頂点へ

[*]発生時期:エアグルーヴが中央の王道古馬混合GIをを勝利した、翌年の1月1週
※天皇賞(春)・宝塚記念・天皇賞(秋)・JC・有馬記念のいずれか


[*]六話(完) エアグルーヴ、引退し母となる

[*]発生時期:エアグルーヴが引退、繁殖入りした年の1月1週

2頭の三冠馬、ジャパンカップへの挑戦 †対象馬:ミスターシービー・シンボリルドルフ
[*]一話

[*]発生時期:1984年10月5週


[*]ミスターシービーが三冠を達成している
[*]シンボリルドルフが三冠を達成している

[*]二話 ミスターシービー、未だ衰えなし!
[*]発生時期:1984年11月1週


[*]ミスターシービーが前週の天皇賞(秋)に勝利している

[*]三話 2頭の三冠馬、世界へ挑む (完)
[*]発生時期:1984年11月4週


[*]ミスターシービーとシンボリルドルフがジャパンカップに登録しており、出走が確定する
※AモードでもミスターシービーがJCを回避することもあるため割と難しい。皇帝から帝王へ †対象馬:シンボリルドルフ・トウカイテイオー
[*]一話

[*]発生時期:シンボリルドルフが引退し種牡馬入りした年の2月1週


[*]シンボリルドルフの勝ち鞍に三冠がある
※おそらく3冠+αを勝利して種牡馬入りが前提
[*]二話
[*]発生時期:トウカイテイオーが1歳の年の12月1週


[*]トウカイテイオーが父シンボリルドルフの初年度産駒である(Aモードなら1986年に引退している)
※Cとかの場合は条件がどうなるか不明

[*]三話
[*]発生時期:トウカイテイオーのデビュー戦の週


[*]四話
[*]発生時期:トウカイテイオーが二冠達成した6月1週
※自己所有では発生しない?


[*]五話
[*]発生時期:1994年1月1週


[*]1993年の有馬記念をトウカイテイオーが勝利している
華麗なる一族 †対象馬:ハギノトップレディ・ダイイチルビー
[*]一話 ハギノトップレディ、母となる

[*]発生時期:1982年1月4週


[*]二話 ダイイチルビー誕生

[*]発生時期:1987年4月1週


[*]1986年にハギノトップレディにトウショウボーイが種付けされている

[*]三話 ダイイチルビー、頂点へ

[*]発生時期:ダイイチルビーが初めてG1を勝った翌週


[*]四話(完) ダイイチルビー、引退し母となる

[*]発生時期:ダイイチルビーが引退した翌1月1週

葦毛の挑戦者 †対象馬:オグリキャップ
[*]発生時期:下記の条件を満たしたジャパンカップの翌週(12月1週)

[*]オグリキャップを自己所有していない
[*]オグリキャップがジャパンカップで2着になる
[*]そのジャパンカップで海外馬が勝利している
牝馬の時代 †対象馬:ウォッカ、ダイワスカーレット
[*]一話
英雄の挑戦 †対象馬:ディープインパクト
[*]発生時期:下記の条件を満たしたジャパンカップの翌週(12月1週)

[*]史実の勝利レース(3冠・天皇賞(春)・宝塚記念)を勝利している
[*]ディープインパクトが4歳でかつ同年の凱旋門賞で敗北している
[*]2.と同年のジャパンカップを勝利している
世界の扉 †対象馬:オルフェーヴル
[*]一話

gegege88 发表于 2015-5-17 08:53

追加イベント(2015) †世界頂上決戦 †発生条件
欧州ラウンド(1985年開催) 米国ラウンド(1990年開催)
[*]全7戦のシリーズ戦、完全勝利で賞金と色札。
[*]行われるレースは該当年の4月1週に決定され、乱数で変化する。
[*]Aモードでやっている場合の難易度は史実補正もあってなかなか高め。
[*]対象レース、レース結果などは「馬主→ユーザー→決戦経過」で確認可能。
[*]完全制覇(7勝)すると以降開かれなくなる

カテゴリ施行時期レース名備考
SPECIAL5月2週ケンタッキーダービー(米国)この3レースは固定
10月2週凱旋門賞(欧州)
11月4週ジャパンカップ(日本)
2歳戦11月3週までに施行されるGIからランダム欧州編のレースは「欧州・その他」は選ばれない
短距離戦1000~1700m前後のレースからランダム
中距離戦1800~2100m前後のレースからランダム
牝馬限定(米国編)11月3週までに施行される牝馬限定GIからランダム
長距離戦(欧州編)2800m以上のGIからランダム


[*]史実期間勝ち馬
[*]凱旋門賞の1995~2010の史実馬レース補正は結構強烈。
[*]ケンタッキーダービーは国内史実馬のSPじゃ遠征のマイナス補正を加味すると厳しい。
海外史実馬を入手して挑むことも視野に。


年度ケンタッキーダービー凱旋門賞ジャパンカップ備考
1985(欧)Spend a BuckRainbow Questシンボリルドルフスペンドアバックは距離がギリギリで
自己所有してもやや不安定
1990(米)UnbridledSaumarezBetter Loosen Upアンブライドルドの補正は強め、
ソーマレズはよく凱旋門賞に出損ねる
1995(欧)Thunder GulchLammtarraLandoラムタラはBモードでも強い
2000(米)Fusaichi PegasusSinndarテイエムオペラオー
2005(欧)GiacomoHurricane RunAlkaasedこの年の史実馬補正は強め
2010(米)Super SaverWorkforceローズキングダムゲーム内のJCはブエナビスタに補正

世界頂上決戦・米国編 †発生時期:年の1の位が0の年(1990//2000/2010/2020・・・)
完全勝利でアリスリードの友好度100解放世界頂上決戦・欧州編 †発生時期:年の1の位が5の年(1985?/1995/2005/2015/2025・・・)
完全勝利でエマトラドの友好度100解放短距離を愛すルートリッチ †発生時期:3月1週
[*]条件:子細は検証中、適正:ダートor万能、スピードA以上スタミナC以下?
の2歳馬を所有していると一定確率で発生。
指定された馬で米国1200mのGIを4勝するとルートリッチの友好度100解放
長距離好きシシイリッチ †発生時期:3月1週
[*]条件:不明、スピードA以上、スタミナS以上が最低条件
毛色や性別、評判とかなんか色々ほかに条件があるかも、とりあえずエイシンフラッシュ×ハープスター(牝 黒鹿 SP72 ST93)で確認
史実馬だとライスシャワーを所有すると発生。
条件を満たす2歳馬を所有していると、おそらく一定確率で発生。
指定された馬で欧州の2701m以上の重賞を4勝以上するとシシィリッチの友好度100解放

crimson_snow 发表于 2016-10-1 18:38

gegege88 发表于 2015-5-17 08:53
追加イベント(2015) †世界頂上決戦 †発生条件
欧州ラウンド(1985年開催) 米国 ...

哪里找到,好像缺了部分

jhero 发表于 2016-10-2 11:07

感謝分享~~~~~~~~~~~~~

5461167 发表于 2017-1-16 16:47

传奇~...............
页: [1]
查看完整版本: 谁能讲讲赛马大亨里面的剧情呀,比如华丽一族什么的