[搬运]在日站找到的关于精力槽下面出现的图标的解释,不清楚是不是PC版的数值,但是可以用来做参考!
[搬运]在日站找到的关于精力槽下面出现的图标的解释,不清楚是不是PC版的数值,但是可以用来做参考!地址是我在论坛中搜索出来的,原帖和日站地址如下:
http://bbs.3dmgame.com/forum.php?mod=viewthread&tid=3318284
日站地址由hibiki2000提供:
http://w.livedoor.jp/project_dark/d/%be%f5%c2%d6%b0%db%be%ef%a1%bf%bb%d9%b1%e7%b8%fa%b2%cc
==================================================
状態異常
指輪や防具で耐性が上がってもスリップダメージが減る訳ではなく、状態異常になるまでに必要な回数(時間)が上がるだけ。
耐性ゲージがあがっていると、ゲージが長くなる分だけ状態異常になった時の効果時間が延びるように見えるが、ゲージが長いとメーターが減少するスピードは速くなり、実際の効果時間は同じとなる。
--------------------------------------------------------------------------------
出血
出血属性の攻撃を受けるたびにゲージが上昇し、ゲージがたまると出血により大ダメージを受ける。
ダメージ量:出血300(500)の武器ならMAXHPの30%(50%)で端数は切捨て。ボス級はこの限りではない(詳しくは未調査)。
武器により出血までの攻撃回数が異なる。詳細は出血の項を参照。
敵に対し出血が止めになった場合、ちょうどHP0になるようなダメージが表示される。敵MAXHPが知りたいときにどうぞ。
血赤の苔玉、治癒の使用または篝火で解除可能。時間経過でも減少。
毒
毒属性の攻撃を受けるたびにゲージが上昇し、ゲージがたまると毒状態になる。
毒状態になると、一定時間ダメージを受け続ける。
毒らした物によってダメージが異なる。レベル、体力、毒耐性で変動することは無い。
毒紫の苔玉・毒紫の花苔玉の使用、治癒の使用または篝火で解除可能。
毒ダメージ
3ダメージ 病み村の沼、毒の霧、腐れ松脂、毒矢、ラージクラブ
4ダメージ 毒投げナイフ
7ダメージ 病み村の腐敗巨人(棒)
猛毒
基本的に毒と同じだが、より大きなダメージを受け、スタミナの回復も遅くなる。
耐性ゲージは毒とは別に表示される。
毒らした物によってダメージが異なる。レベル、体力、毒耐性で変動することは無い。
毒紫の花苔玉の使用、治癒の使用または篝火で解除可能。
呪術や糞団子なら、余計なダメージが入らないため、敵MAXHPの確認に有用。
猛毒ダメージ
5ダメージ 墓王の剣
6ダメージ 猛毒の霧
7ダメージ 糞団子(投げた方も)、赤子躯骨
8ダメージ ニトの突き上げ攻撃
14ダメージ 病み村の毒吹き矢
呪い
属性の攻撃を受けるたびにゲージが上昇し、ゲージがたまると死亡する。
呪いで死亡して復活すると、呪死状態となり、HP最大値が半分になる。(アップデート後は4分の1にならなくなった)
呪死状態は、篝火では回復できず解除するまで続く。
呪死状態は、亡霊にダメージを与えられる。
解呪石の使用または小ロンド遺跡にいるイングウァードに人間性を捧げることで解除可能。
呪抵抗で蓄積を減らせるが、解除はできない
卵頭
卵背負いの掴み攻撃を食らい、一定時間後に孵化する。
頭装備が装着できなくなる。
回復効果が半分になる。
混沌の従者エンジーと仲良くなるのに必須。
状態解除はたまごくだしのみ。
エンジーから貰う・購入以外では絵画世界で拾うか、デーモン遺跡やクラーグの住処の卵背負いか、黒い森の庭の二頭の蛇から低確率で得るしかない。
孵化したまま10万ソウル獲得すると卵がさらに肥大化する。
卵の肥大化に必要なソウルは10万ソウルだが、卵は獲得ソウルの半分しか吸収しないため実質20万ソウルが必要。
第二卵形態になるとキックが卵から虫が飛び出すアクションに変化。リーチはキックと同程度で微ダメージが入るようになる
攻撃の発生はキックよりも遅い
##################################################
状態支援
赤い短剣に緑色の上矢印 | 特殊効果付加獅子の指輪
刺突武器のカウンター攻撃力の増加
鷹の指輪
弓の射程距離の増加
スズメバチの指輪
致命攻撃のモーション変化(森などのNPCまたはマルチプレイでのみ変化)、ダメージ上昇
--------------------------------------------------------------------------------
青いヒーターシールドに上矢印 | 防御力強化効果鉄の加護の指輪
物理防御力、対打撃・斬撃・刺突をそれぞれ50増加
魔法方石の指輪
魔法防御力を50増加
炎方石の指輪
炎防御力を50増加
雷方石の指輪
雷防御力を50増加
斑方石の指輪
魔法・炎・雷防御力をそれぞれ25増加
飛竜の剣
魔法・炎防御力をそれぞれ15増加
古竜の大剣
魔法・炎防御力をそれぞれ20増加
大竜牙
魔法・炎防御力をそれぞれ20増加
月光の大剣
魔法防御力を40増加
--------------------------------------------------------------------------------
黄色いヒーターシールドに上矢印 | 状態異常耐性強化効果血咬みの指輪
素の出血耐性4倍
毒咬みの指輪
素の毒耐性4倍(猛毒耐性無し)
呪い咬みの指輪
素の呪耐性4倍
ガーゴイルの尾斧
素の出血・毒・猛毒耐性2倍
ガーゴイルの斧槍
素の出血・毒・猛毒耐性約1.25倍?
血の盾
素の出血・毒・猛毒・呪耐性1.5倍(右手武器両手持ち時にも効果有)
--------------------------------------------------------------------------------
鎧 | 強靭度強化効果狼の指輪
強靭度40増加
--------------------------------------------------------------------------------
犠牲系効果犠牲の指輪・貴い犠牲の指輪
指輪は効果適応時に壊れる
死亡時にソウルや人間性、生者の身体のロストを防ぐ
貴い~は呪死の際呪いも解除する
--------------------------------------------------------------------------------
邪眼系効果邪眼の指輪
敵を倒したときにHPを吸収する
緩やかな平和の歩み
発動後10秒間、自分の周囲に近づいてきた敵の移動速度を低下させる
--------------------------------------------------------------------------------
アイテム発見力増加/獲得ソウル増加貪欲な金の蛇の指輪
アイテム発見力が200増加
貪欲な銀の蛇の指輪
獲得ソウルが1.2倍に増加
--------------------------------------------------------------------------------
緑↑3本 | スタミナ回復速度アップアイコン表示だけでなく自身の周りに緑の線が出る。
緑花草
使用後、一定時間のみ。
草紋の盾
盾を右手または左手に持っている時のみ。(右手武器両手持ち時にも効果有)
指輪:緑花の指輪
装備中、常時効果有効。
--------------------------------------------------------------------------------
黄色↑1本 | HP、スタミナ、装備重量アップ寵愛と加護の指輪
HP、スタミナ、装備重量アップ。常時効果有効。
--------------------------------------------------------------------------------
赤い靴|溶岩地帯のダメージを大幅に軽減する黒焦げた橙の指輪
蹴りに炎ダメージが乗る。
--------------------------------------------------------------------------------
青の靴|深淵を歩けるようになる指輪:アルトリウスの契約
四人の公王を倒した後だと必要ではなくなる
--------------------------------------------------------------------------------
男性用盗人マスク | 隠密系効果霧の指輪・見えない体
姿が半透明になり見えにくくなる。また、近接でもロックオンされなくなってたが修正によりロックオンはできるようになった、しかしまだ竜弓のお供である。見えない体は時間制限30秒
静かに眠る竜印の指輪・音無し
プレイヤーが起こす音が一切なくなる、プレイヤーが聞こえても相手には聞こえていない。侵入者も足音は聞こえないが発射音などは聞こえるので奇襲にはホスト、侵入ともに使える。音なし擬態、そこからの結晶槍やスタブがとても強い。音無しは時間制限30秒
--------------------------------------------------------------------------------
武具破損耐久値0の武器グラフィックに赤下矢印
攻撃力激減。
耐久度1/4以下で『武器が壊れそう』アナウンスと共に攻撃力半減。この場合アイコン無し。
--------------------------------------------------------------------------------
アイコンの出ない支援効果 一時の呪い一時の呪いの使用により、アイコンは出ないが自身の周りに白い線が出るので、効果切れのタイミングが分かる。
死亡または一定時間経過で解除。
スタミナ回復速度アップとの併用の場合、白い線が優先されて表示される。
鉄の体などの状態異常より優先される。四人の公王で使えない場合はこれを疑うべき。
容姿に影響する支援効果 竜頭竜頭石の使用により変化
死亡することで解除
頭部装備不可
竜頭の状態で、もう一度竜頭石を使うとブレス攻撃(長押しでスタミナを消費して連続で吐く)
--------------------------------------------------------------------------------
竜体竜体石の使用により変化
死亡することで解除
防具装備不可
竜体の状態で、もう一度竜体石を使用すると咆哮を放つ(スタミナ消費、攻撃力は誓約+2で1.25。誓約+3で1.3。持続5秒程度)
素手の攻撃力が上がる(固定威力?? 祭祀場付近の亡者兵に約400dm)
--------------------------------------------------------------------------------
擬態魔術擬態を使うと変化し、フィールド上の壺などに化けることができる(時間制限無し)
攻撃を受けるか攻撃・防御などLRボタンやX・□ボタンを押すと解除(両手持ちや武器の変更では解除されない)
場所によって擬態できるものは異なり、場合によっては対人で大きな威力を発揮する。
感谢分享
页:
[1]